Author Archive

2019年4月ー院長メッセージ

診療所のそばにある、桜通りの桜が満開になりました。小金原に住んで約50年、毎年繰り返される光景であり、豊かな四季がある日本に生まれ、松戸に住んでいることに感謝する時期でもあります。
3月下旬に、第4期留学生の面接の為に、フィリピンのバコロドに行ってきました。向こうは暑いと聞いておりましたが、意外と過ごしやすく、室内ではエアコンが聞いており、上着が必要でした。バコロドにはわすか1泊でしたが、多くの若者と会って、有意義な時間を過ごすことができました。我々の面接には、当院留学2期卒業生のエクシーが付いてくれて、
何から何まで面倒を見てくれて助かりました。また、生き生きとしているエクシーの姿をみてとてもうれしく感じました。
技能実習生で来日予定の方々とも会食をしましたが、皆さん日本に行くことを心待ちにしていました。知事さんとは夕食を共にして、おいしいバコロドチキンをごちそうになりました。7月には留学生が、来年には技能実習生が来る予定であり、待ち遠しいです。
今月から、外来体制が少し変更になります。皆様にご不便をおかけしないように、注意をしてゆきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

お花見会(2019.3.30)

診療所前の桜並木は8分咲き。毎年恒例の桜の見えない室内でのお花見会です。
楽しいひと時をすごしました♪

10年勤続、20年勤続表彰の皆さん、30年度入職の皆さんです。末永くよろしくお願いします!

フィリピンへ行ってきました(2019.3.19)

フィリピンのバコロドへ行ってきました。奨学生、技能実習生、特定技能1号の皆さんを迎えるべく着々と準備を進めています。

 

東京大会実行委員会(2019.3.16)

2019年9月15日―16日で「NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク 全国の集い」を東京、池袋で開催します。(大会HPもご覧くださいね)こちらの写真は大会の内容を検討する実行委員会の様子です。大御所を前に若き大会長、三嶋先生の名進行っぷりです。真剣な討論の後の~懇親会(笑)懇親深めてます。

 

送別会(2019.3.15)

内科常勤としてご勤務いただいていました石井誠之先生がこの春で退職となりました。「石井先生、これからも素敵な人生を歩まれてくださいね♪」この日はささやかな送別会です。笑いました~。

喀痰吸引等3号研修 3月生募集!

『医療知識』押さえておきたい疾患と薬

ケアマネ実践力シリーズ
『医療知識』
-押さえておきたい疾患と薬ー
著:苛原 実・利根川恵子

 

 

 

2019年3月ー院長メッセージ

花粉が飛び始めて、アレルギー症状の出る方も増えてきたことと思います。最近はよく聞く薬剤もあるので、是非一度当院の医師に相談ください。
2月は比較的落ち着いた月でした。27日に厚生労働省が主管する第5回の在宅医療会議に出席をしてきました。これは、在宅医療の促進を目的として、日本医師会などの団体や市町村、患者代表などの34名の構成員からなる会議体です。私は、NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワークを代表して参加をしています。各団体や市町村がそれぞれに協力をして在宅医療を促進するための努力を続けてゆく方法を、7つの柱を主に進めているところです。
そのネットワークの理事会も24日に行われました。現在私が会長をしておりますが、実は事務局も当院が行うことになり、会長職は今期で降りる予定です。今後は事務局長として裏方の仕事を主に行ってゆきます。裏方の仕事の方が自分には合っていると思っています。
今月はフィリピンのバコロドに留学生面接のために行く予定です。向こうは真夏なので、体調に気をつけていってきます。

東京プレ大会が開催されました(2019年1月12日)

2019年1月12日、東大安田講堂にて今年のNPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク全国の集いの東京プレ大会が開催されました。当日の様子はたくさんのマスコミ記事で紹介されています。「活動報告」ページご覧ください。

2019年1月12日東京プレ大会

2019年1月12日(土)安田講堂にて、NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク全国の集いin東京2019の東京プレ大会が開催されました。
様々なマスコミにも取り上げられました。(クリックすると各記事が読めます)
190118毎日新聞
19.1.18日経新聞
19.1.22中日新聞原文
Medical Tribune(20190207)

交通アクセス


画像をクリックしてください。

医療法人社団 実幸会
いらはら診療所
TEL.047-347-2231
FAX.047-347-2551

更新履歴