和田忠志医師 業績集
雑誌掲載論文など=========
- 【1994】
- 和田忠志,守谷裕文 総合病院における精神科の役割.こころの科学,57,
1994/9.p2-6 日本評論社 - 前田浩利,和田忠志 見学リポート.Beth Israel Medical Centerを見学して
日本医事新報, 338; December 1994.p31-32 日本医事新報社
- 和田忠志,守谷裕文 総合病院における精神科の役割.こころの科学,57,
- 【1995】
- 和田忠志,守谷裕文 臨床医学教育とインフォームド・コンセント.現代のエスプリ
1995/10. p159-166 至文堂 - 和田忠志,守谷裕文 総合病院精神科の役割とその保険診療上の問題点
医学のあゆみ,Vol.174No.2 1995/7/8,p155-156 医歯薬出版株式会社 - 和田忠志 卒後研修義務化をめぐって 労働者住民医療 1995年10月25日号 P.73~76
労働者住民医療機関連絡会議
- 和田忠志,守谷裕文 臨床医学教育とインフォームド・コンセント.現代のエスプリ
- 【1996】
- 和田忠志,構木睦男,猪川和興,新谷昌宏,守谷裕文,小澤健 Cephalexin(CEX)が有効であった神経梅毒の一例
精神科治療学,第一巻第4号 1996 4月 p.375-376 星和書店 - 和田忠志,前野哲博,吉田毎子,戸倉康之,(司会)福井次矢 初期研修ー学ぶ側と教える側,何が問題か
JIM, 第6巻第7号 1996/7.p619-630 医学書院
- 和田忠志,構木睦男,猪川和興,新谷昌宏,守谷裕文,小澤健 Cephalexin(CEX)が有効であった神経梅毒の一例
- 【1997】
- 和田忠志 死をみとる一週間. 死の直前にかかる医療費の問題
JIM,第7巻第12号1997/12/15.p1020-1019 医学書院 - 和田忠志,川越正平,前田浩利,川畑雅照,北田志郎,高屋敷典生,鷲山哲男,田井健,山田健志,羽原隆,日野原重明 初期臨床研修の医療技術論的考察.
21世紀の医療をつくる若手医師の会・ 研修問題委員会
第28巻・第4号 1997年8月 医学教育
- 和田忠志 死をみとる一週間. 死の直前にかかる医療費の問題
- 【1999】
- 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策(1) ランク0~ランクA.
訪問看護と介護,第4巻第5号 1999/5/15,p387-396 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策(2) ランクB.
訪問看護と介護,第4巻第6号 1999/6/15,p479-489 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策(3) ランクC.
訪問看護と介護,第4巻第7号 1999/7/15,p571-581 医学書院
- 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策(1) ランク0~ランクA.
- 【2000】
- 和田忠志 レポート 『特記事項』に介護の必要性をどう書くか,認定調査員と主治医のために
訪問看護と介護,第5巻第2号 2000/2/15.p096-107 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策2000(1) ランク0~ランクA.
訪問看護と介護,第5巻第9号 2000/9/15,p754-764 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策2000(2) ランクB.
訪問看護と介護,第5巻第10号 2000/10/15.p840-852 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策2000(3) ランクC.
訪問看護と介護,第5巻第11号 2000/11/15.p921-934 医学書院
- 和田忠志 レポート 『特記事項』に介護の必要性をどう書くか,認定調査員と主治医のために
- 【2001】
- 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策2001(1)ランク0~ランクA.
訪問看護と介護,第6巻第7号 2001/7/15 p596-607 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策2001(2)ランクB.
訪問看護と介護,第6巻第8号 2001/8/15 p699-709 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策2001(3)ランクC.
訪問看護と介護,第6巻第9号 2001/9/15 p788-797 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策2001(4)問題演習1.
訪問看護と介護,第6巻第10号 2001/10/15 p866-874 医学書院 - 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマイジャー試験対策2001(5)問題演習2.
訪問看護と介護,第6巻第11号 2001/11/15 p945-953 医学書院 - 和田忠志 くせものキーワード 第3回 インフォームド・コンセント.
訪問看護と介護,第6巻第8号 2001/8/15.p685-689 医学書院 - 和田忠志 くせものキーワード 第5回 ターミナルケア.
訪問看護と介護,第6巻第10号 2001/10/15.p846-851 医学書院 - 和田忠志 くせものキーワード 第6回 痴呆.
訪問看護と介護,第6巻第11号 2001/11/15.p935-939 医学書院 - 和田忠志,前田浩利,川越正平,藤山共子,松崎麻都香 <特集>第12回日本在宅医療研究会学術集会
在宅医療実行プランーこうすればうまくいく -開業医の立場から-
癌と化学療法,Vol28. No1,2001.p11-14 癌と化学療法社
- 和田忠志 これだけはおさえておきたい ケアマネジャー試験対策2001(1)ランク0~ランクA.
- 【2002】
- 和田忠志 問題をはらむ研修医の「労働」実態 医師の臨床研修必修化がもたらすもの,
ナーシング・トゥディ July2002,p75-77 日本看護協会出版会 - 和田忠志 くせものキーワード 第11回 尿失禁.
訪問看護と介護 第7巻第4号 2002/4/15.p320-324 医学書院 - 和田忠志 くせものキーワード 第13回 主治医.
訪問看護と介護 第7巻第6号 2002 ,p492-497 医学書院 - 和田忠志 くせものキーワード 第17回 通所サービス.
訪問看護と介護 第7巻第10号 2002 ,p842-848 医学書院 - 和田忠志,前田浩利,川越正平 ≪新時代介護保険―光と影からベストを求めて≫
主治医意見書.臨床雑誌 内科 Vol89. No3.2002 MAR. p560~p563 南江堂 - 和田忠志,前田浩利,川越正平 ≪新時代介護保険―光と影からベストを求めて≫
低所得者に対する介護保険活用.臨床雑誌 内科 Vol89.No4.2002 APRILp754~p760 南江堂 - 和田忠志,前田浩利,川越正平 ≪新時代介護保険―光と影からベストを求めて≫
介護保険と自宅での看取り.臨床雑誌 内科 Vol89. No5.2002 MAY. p964~p967 南江堂 - 和田忠志,前田浩利,川越正平 ≪新時代介護保険―光と影からベストを求めて≫
介護支援専門員(ケアマネジャー)との連携.臨床雑誌 内科 Vol90. No1.2002 JULY. p169~p172 南江堂 - 和田忠志 在宅医療へのアドバイス〈5〉在宅医療に必要な精神心理的側面
プライマリ・ケア. Vol.25 No3.2002/9 p231-p232 日本プライマリ・ケア学会 - 和田忠志 在宅悪性腫瘍鎮痛療法におけるシリンジポンプ使用法の実際
JJPEN.Vol24.No8. 2002 p461-463 (株)日本医学中央会 メディカル・コア - 和田忠志,前田浩利,川越正平, 藤山共子,松崎麻都香,梨木京子 <特集>第13回日本在宅医療研究会学術集会
- 在宅医療とIT-EMInetの経験から- 癌と化学療法, Vol29. No3,2002.p429-431 癌と化学療法社
- 和田忠志 問題をはらむ研修医の「労働」実態 医師の臨床研修必修化がもたらすもの,
- 【2003】
- 和田忠志 こんなとき,ホームヘルパーはどうする!? すぐに病院にかかるべき状態
月刊総合ケア 2003/4 第13巻・4号 ,p84-85 医歯薬出版株式会社 - 和田忠志 こんなとき,ホームヘルパーはどうする!? バイタルサインを測ろう
月刊総合ケア 2003/5 第13巻・5号 ,p84-85 医歯薬出版株式会社 - 和田忠志 こんなとき,ホームヘルパーはどうする!? バイタルサインを測ろう
月刊総合ケア 2003/6 第13巻・6号 ,p100-102 医歯薬出版株式会社 - 和田忠志 くせものキーワード 第21回 カルテ開示.
訪問看護と介護, 第8巻第2号 2003 ,p142-148 医学書院 - 和田忠志 くせものキーワード 第22回 感染症.
訪問看護と介護, 第8巻第3号 2003 ,p240-245 医学書院 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』 2003 Vol.01 No.08 P.09~12
第1回 在宅ケアにおける家族対応の基本認識 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2003 Vol.01 No.09 P.08~11
第2回 家庭において有効な関わりをもつための認識 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2003 Vol.01 No.10 P.08~09
第3回 誰と対話するか 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2003 Vol.01 No.11 P.08~09
第4回 家族の体験の深化 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2003 Vol.01 No.12 P.08~11
第5回 独居 家族ケア研究所出版
- 和田忠志 こんなとき,ホームヘルパーはどうする!? すぐに病院にかかるべき状態
- 【2004】
- 和田忠志 『ナーシング・トゥディ』 2004年1月号
あおぞら診療所の取り組み 対等な医師チームによる「合議体」のメリット 日本看護協会出版会 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2004 Vol.02 No.02 P.10~14
第6回 「家族の不安」への対応 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2004 Vol.02 No.03 P.08~10
第7回 家族介護の見通しについて対話すること 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2004 Vol.02 No.04 P.08~11
第8回 痴呆への対応を家族と対話する 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2004 Vol.02 No.05 P.08~11
第9回 短期入所と通所サービスを活用する 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2004 Vol.02 No.06 P.10~13
第10回 在宅ケアにおける高齢者・障害者虐待の認識について 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2004 Vol.02 No.07 P.08~10
第11回 すみかの問題~変貌する高齢者住宅の利用 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 在宅ケアにおける家族対応 『月刊家族ケア』2004 Vol.02 No.08 P.12~15
第12回 家族ケアと「お金」 家族ケア研究所出版 - 和田忠志 月刊 『レジデントノート』 2004年3月号 Vol.5 No.12 古屋聡/編
「社会と在宅医療」 P.75~P.79 羊土社 - 和田忠志・本田 宏・宮川政昭・神津 仁
ばんぶう 2004年2月号 P.73~P.79 - 特別企画「次期会長はこんな人に! 座談会 -若手医師が描く- 日本医師会の未来像」
和田忠志・本田宏・宮川政昭・神津仁 日本医療企画 - 和田忠志 今後のEMI Netとスケールメリット
Home Care MEDECINE 2004年3月 Vol.5 第3号 P.15 メディカルトリビューン - 和田忠志 インタビュー「まだまだ在宅医療はマイノリティーです!」
労働者住民医療 2004年3月25日 No.169 P.36~37 労働者住民医療機関連絡会議 - 和田忠志,苛原 実,山中 崇,藤井博之,福島智恵美
研究報告「在宅末期ガン診療における麻薬使用率の検討」 -予備調査報告-
日本醫事新報 2004年4月17日 No.4173 P.27~29 日本醫事新報社 - 和田忠志 在宅医療における薬物療法
訪問看護と介護 2004年8月 Vol.9 No.8 P.572~579 医学書院
- 和田忠志 『ナーシング・トゥディ』 2004年1月号
- 【2005】
- 和田忠志 『月刊総合ケア』第15巻2号(2005年2月号)P24~29
地域におけるいのちの連続性、在宅ケアの向こうにあるもの 医歯薬出版株式会社 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2005年5月 Vol.10 P.406~411
「くせものキーワード・2」 第2回 虐待 医学書院 - 和田忠志 『治療』 2005年12月 Vol.87 P3275~3281
「高齢者虐待の発見と対応」 南山堂
- 和田忠志 『月刊総合ケア』第15巻2号(2005年2月号)P24~29
- 【2006】
- 和田忠志 『看護』 2006年1月号
〔コラム〕これからの地域医療連携において看護職に期待すること 日本看護協会出版会 - 松島英介 和田忠志 他 厚生労働科学研究費補助金 医療技術評価総合研究事業
『わが国の尊厳死に関する研究』 2006年3月 P.63~73
「自宅で最期まで過ごす」ことについて 厚生労働科学研究費補助金 医療技術評価総合研究事業 - 和田忠志 『プライマリ・ケア』 Vol.29 No.4 2006.12
初期臨床研修の必須項目「地域保健・医療」における診療所プログラムと研修状況
「あおぞら診療所」 日本プライマリ・ケア学会編 - 和田忠志 『厚生労働科学研究費補助金 医療技術評価総合研究事業 P.63~73わが国の尊厳死に関する研究 』 平成17年度総括・分担研究報告書 厚生労働科学研究費補助金 医療技術評価総合研究事業
- 和田忠志 『看護』 2006年1月号
- 【2007】
- 和田忠志 『千葉県医師会医学会誌』 2007 第3巻
1.松戸市電子医療情報ネットワーク(EMI Net)について P.55~57 社団法人千葉県医師会 - 和田忠志 『家庭画報』 2007年9月号
健康マネジメント「最期まで自宅で」の願いを叶えるために 長続きする介護の達人になる P.333~338 世界文化社 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2007年9月号 P.744~758
ケアマネジャー試験対策2007 「時間がなくてもおさえておきたいこれだけは」 医学書院 - 和田忠志 『厚生労働科学研究費補助金 がん臨床研究事業』
平成18年度 総括研究報告書 平成19年(2007)4月 厚生労働科学研究費補助金 がん臨床研究事業 - 和田忠志 『治療』 2007年11月号 P3054~3060
地域における認知症とのかかわり「かかりつけ医の役割と高齢者虐待防止」 南山堂
- 和田忠志 『千葉県医師会医学会誌』 2007 第3巻
- 【2008】
- 和田忠志 大田秀樹 平成19年度在宅医療推進会議報告書別冊
(在宅療養支援診療所・訪問看護ステーション等の能力強化に関する部会、 新たな在宅医等の人材養成に関する部会) 在宅医療推進会議 - 和田忠志 他 『在宅医学』 2008年3月
P.51~58 「在宅医を育てる医学教育」
P59~69 「在宅医療における診断と技術」
P.291~292 「虐待の診かた」 メディカルレビュー社 - 和田忠志 他 『治療』 2008年3月増刊号
『地域医療連携 実践ガイドブック』 P.1345~1352 - 「教育システムを包括した在宅医療」 南山堂
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年4月号 P320~323
高齢者虐待にどう対応するか1 「高齢者虐待とは何か?」 医学書院 - 和田忠志 日本歯科評論・別冊 『医療連携による在宅歯科医療』 2008年5月 P.86~89
「歯科の協力を得た在宅医療」 ヒョーロン - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年5月号 P412~415
高齢者虐待にどう対応するか2 「高齢者虐待対応の基本」 医学書院 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年6月号 P502~505
高齢者虐待にどう対応するか3 「家庭内虐待におけるパターン認識」 医学書院 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年7月号 P598~601
高齢者虐待にどう対応するか4 「家庭内虐待における具体的なケース対応の手順」 医学書院 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年8月号 P692~695
高齢者虐待にどう対応するか5 「家庭内虐待対応における多職種連携」 医学書院 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年9月号 P772~775
高齢者虐待にどう対応するか6 「家庭内虐待対応における制度活用などの基礎知識」 医学書院 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年10月号 P846~849
高齢者虐待にどう対応するか7 「カンファレンスの活用1」 医学書院 - 和田忠志 『日本在宅医学会雑誌』 日本在宅医学会Vol.9 No.1
「在宅医療と研修問題」 日本在宅医学会 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年11月号 P934~937
高齢者虐待にどう対応するか8 「カンファレンスの活用2」 医学書院 - 和田忠志 『訪問看護と介護』 2008年12月号 P1036~1039
高齢者虐待にどう対応するか9 「被害者と有効な信頼関係を構築する」 医学書院
- 和田忠志 大田秀樹 平成19年度在宅医療推進会議報告書別冊
- 【2009】
- 和田忠志 厚生労働科学研究費補助金 医療安全・医療技術評価総合研究事業
- 『利用者の視点に立った終末期医療と在宅医療のあり方とその普及に関する研究』
- 平成20年度 総括・分担研究報告書 P.29~31「6.在宅医療の普及に関する研究」 厚生労働省
- 和田忠志 『在宅医療をサポートする医師の研修カリキュラム』
- 「在宅医療の具体的な実践方法~多職種協働と家族、社会との連携~」 日本医師会
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年1月号 P64~67
- 高齢者虐待にどう対応するか10 「加害者に積極的に関わる①」 医学書院
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年2月号 P160~163
- 高齢者虐待にどう対応するか11 「加害者に積極的に関わる②」 医学書院
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年3月号 P230~233
- 高齢者虐待にどう対応するか12 「松戸市高齢者虐待防止ネットワークの経験から」 医学書院
- 和田忠志 『高齢者の在宅医療』2009年3月号 P363~365
- 高齢者の在宅医療「虐待への対応」 新興医学出版社
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年4月号 P330~333
- 高齢者虐待にどう対応するか13 「施設における高齢者虐待とは何か」 医学書院
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年5月号 P416~419
- 高齢者虐待にどう対応するか14 「施設虐待対応の基本的な知識・1」 医学書院
- 和田忠志・松本務 『治療』 2009年5月号 P1471~1474
- 在宅医療と医学教育 「あおぞら診療所新松戸における在宅医療研修システム」 南山堂
- 和田忠志 『ホームヘルパー』 2009年6・7月合併号 P19
- 「ホームヘルパーのための医学講座~医療職につなぐ観察ポイントと報告の視点~」日本ホームヘルパー協会
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年6月号 P502~505
- 高齢者虐待にどう対応するか15 「施設虐待対応の基本的な知識・2」 医学書院
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年7月号 P606~609
- 高齢者虐待にどう対応するか16 「施設虐待の経験から学ぶ」 医学書院
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年8月号 P708~711
- 高齢者虐待にどう対応するか17 「自己チェックリストの活用①」 医学書院
- 和田忠志 『緩和ケア』 2009年9月号 P411~413
- 未来を切り拓く在宅緩和ケア 「本人と家族の精神的な支援」青梅社
- 和田忠志 『訪問看護と介護』 2009年9月号 P802~805
- 高齢者虐待にどう対応するか18(最終回) 「自己チェックリストの活用②」 医学書院
- 和田忠志 『JIM』 2009年11月号 P820~823
- 地域でよくみられるBPSDにまつわる事項「高齢者虐待」 医学書院
- 和田忠志 『治療』 2009年12月号 P2869~2875
- 治療・薬局合同座談会「在宅医療における医薬連携」 南山堂
- 【2010】
- 和田忠志・日野原重明 対談 『コミュニティケア』2010年1 137号 P36~41
- 在宅ケアの未来を語る―「あおぞら診療所」の10年の実践から― 日本看護協会出版会
- 〔監修・編集〕 林泰史 黒岩卓夫 野中博 三上裕司〔編集協力〕 太田秀樹
- 和田忠志 他著 『在宅医療』午後から地域へ
- 「患者・家族とよく話し合おう」(P.58-P.61) 日本医師会
- 「虐待対応」 (P.139-P.142) 日本医師会
- 和田忠志 『Geriatric Medicine 老年医学』 P1503~1506
- 高齢者在宅医療の新しい展開「2.高齢者在宅医療の実際 1)在宅医療における診断と技術」ライフサイエンス
- 【2011】
- 和田忠志 『日本認知症ケア学会誌』2011年9月 P195~196
- 特別講演Ⅵ 「認知症と高齢者虐待」
- 和田忠志 『日本医療・病院管理学会誌』2011年8月 P40
- 学術シンポジウム「地域の安心をささえる医療」 地域の安心をささえる医療の役割
- 【2012】
- 和田忠志 『民医連医療』2012年1月号 P24~29
- 地域医療を支える在宅医療―病院との連携をどう構築するか― 全日本民主医療機関連合会
- 和田忠志 『月刊福祉』2012年2月号 P36~39
- (特集)障害者虐待防止の新たな展開 論文Ⅳ「家族への支援」
- 和田忠志 『治療』 2012年4月号
- 医師と患者のコミュニケーション (1)学生の外来実習への対応 南山堂
- 和田忠志 『治療』 2012年5月号
- 医師と患者のコミュニケーション (2)学生の在宅医療実習 南山堂
- 和田忠志 『治療』 2012年6月号
- 医師と患者のコミュニケーション キーパーソンの設定と対話―家族の構造変化を知る― 南山堂
- 和田忠志 『治療』 2012年7月号
- 医師と患者のコミュニケーション インフォームド・コンセントに関して①バーチャルな告知 南山堂
- 和田忠志 『治療』 2012年8月号
- 医師と患者のコミュニケーション インフォームド・コンセントに関して②大臣・事務次官モデル 南山堂
- 和田忠志 『治療』 2012年9月号
- 医師と患者のコミュニケーション 降圧薬服用に抵抗を感じる患者さん① 南山堂
- 和田忠志 『治療』 2012年10月号
- 医師と患者のコミュニケーション 降圧薬服用に抵抗を感じる患者さん② 南山堂
- 和田忠志 『治療』 2012年11月号
- 医師と患者のコミュニケーション 共通語で対話する 南山堂
- 和田忠志 『治療』 2012年12月号
- 医師と患者のコミュニケーション 外来診療の現場で 南山堂
- 【2013】
- 和田忠志 『治療』 2013年1月号
医師と患者のコミュニケーション 自己決定の支援についての一考察 南山堂 - 和田忠志 『治療』 2013年2月号
医師と患者のコミュニケーション 本音を語らない患者について 南山堂 - 和田忠志 『治療』 2013年3月号
医師と患者のコミュニケーション 家族と意見の違う患者に対応する 南山堂 - 『臨牀と研究』 2013年4月号
在宅医療の担い手と役割分担 ・・・・・ 大道学館出版部 - 『ケアマネジャー』2013年4月号・・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰すぐに病院にかかるべき状態を記録する - 『ケアマネジャー』2013年5月号・・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰糖尿病 - 『ケアマネジャー』2013年6月号・・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰うつ病 - 『ケアマネジャー』2013年7月号・・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰アルコール依存症 - 『ケアマネジャー』2013年8月号・・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰麦粒腫(ものもらい・めばちこ) - 『ケアマネジャー』2013年9月号・・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰口内炎 - 『ケアマネジャー』2013年10月号・・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰大腿骨頸部骨折
・【2014】- 『ケアマネジャー』 2014年4月号・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰高齢者の不眠症 - 『ケアマネジャー』 2014年5月号・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰腎不全 - 『ケアマネジャー』 2014年6月号・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰夏ばて - 『ケアマネジャー』 2014年7月号・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰末期がん - 『ケアマネジャー』 2014年8月号・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰肝硬変 - 『ケアマネジャー』 2014年9月号・・・中央法規
新・訪問医が教える医療知識〰パーキンソン病
- 和田忠志 『治療』 2013年1月号
単行本分担執筆================
- 【1994】
- 川越正平,川畑雅照,前田浩利,和田忠志『初期プライマリケア研修』
初期臨床研修の活用法と 臨床的見識について.1994 医学書院
- 川越正平,川畑雅照,前田浩利,和田忠志『初期プライマリケア研修』
- 【1995】
- 日野原重明監修 川越正平 川畑雅照 北田志郎 羽原 隆
和田忠志『学生のためのプライマリケア病院実習』 1995 医学書院
- 日野原重明監修 川越正平 川畑雅照 北田志郎 羽原 隆
- 【1996】
- 新谷昌宏,小澤健,北島潤一郎,和田忠志,北田志郎,成島健二:訳
エドワード・メスナー,ジェイムス・E・グローヴス,ジョナサン・H・シュワルツ:編
『治療者はいかに自分自身を分析するか』
オートグノーシス,1996/10/10 金剛出版
- 新谷昌宏,小澤健,北島潤一郎,和田忠志,北田志郎,成島健二:訳
- 【1997】
- 在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク編著
和田忠志 共著 『在宅医療 実践マニュアル 第2版』
地域ケアをつくる仲間たちへ 医歯薬出版
- 在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク編著
- 【2001】
- 和田忠志 疾患別在宅医療がん 精神的支援(患者・家族)
坪井栄孝:監修『在宅医療ハンドブック』 2001/10/25.
p250~p255 中外医学社 - 和田忠志 早期退院をめぐる病院・在宅医療の現状 日本における在宅医療の現状
日野原重明・小山眞理子:監修
『早期退院マネジメント』 2001/7/5,p13~19 日本看護協会出版会
- 和田忠志 疾患別在宅医療がん 精神的支援(患者・家族)
- 【2002】
- 和田忠志 坪井栄孝:監修 田城孝雄:編著『がんの在宅医療』
4.ホスピスの現在・過去・未来 2002/12/10.
p45~p52 中外医学社 - 川越正平,川畑雅照,松岡角英,和田忠志
『君はどんな医師になりたいのか』-「主治医」を目指して-
2002/11/1 医学書院 - 吉沢敬一,藤井博之,和田忠志 『今日の在宅診療』 川人明:編著
2002/5/15 医学書院〔監修〕坪井栄孝〔編著〕田城孝雄 - 和田忠志 他著 『がんの在宅医療』
Ⅱ.総説 4 ホスピスの現在・過去・未来 (P.45-P.52)
Ⅲ.精神的支援 1.総論(在宅患者の精神的支援)(P.114-P.121)
中外医学社
- 和田忠志 坪井栄孝:監修 田城孝雄:編著『がんの在宅医療』
- 【2004】
- 和田忠志 解説『現代の在宅医療』
(財)在宅医療助成 勇美記念財団 ホームページ編集委員会 - 和田忠志 『在宅医をみつけるには』
(財)在宅医療助成 勇美記念財団 ホームページ編集委員会
- 和田忠志 解説『現代の在宅医療』
- 【2006】
- 〔企画・編集〕在宅医療テキスト編集委員会
和田忠志 他著 『在宅医療テキスト』
第1章 在宅医療総論 (P.9-P.28)
財団法人在宅医療助成 勇美記念財団 在宅医療テキスト編集委員会 - 〔編集〕松戸市高齢者虐待防止ネットワーク
和田忠志 松戸市高齢者虐待防止対応マニュアル
『みんなで防ごう高齢者虐待』 松戸市
- 〔企画・編集〕在宅医療テキスト編集委員会
- 【2007】
- 和田忠志 セントケア(株) 『訪問介護サービスハンドブック』
第1章 第1節 「医療関連行為に関する基本の「き」」
中央法規出版
- 和田忠志 セントケア(株) 『訪問介護サービスハンドブック』
- 【2008】
- 保健医療福祉キーワード研究会 藤井博之・和田忠志・大嶋信雄『くせものキーワード事典』 医学書院
- 編集代表 佐藤智
- 編集委員 大島伸一 高久史麿 山口昇
- 編集幹事 島崎謙治 和田忠志 『明日の在宅医療』 全7巻
- 第1巻 在宅医療の展望
- 第2巻 在宅医療の諸相と方法
- 第6巻 在宅医療と人材養成・人材確保
- *第1巻 「在宅医療とは何か」 中央法規出版
- 和田忠志『こんなときどうする?ホームヘルパーと家族のための医療講座 』
医歯薬出版- 編集者 田城孝雄
- 執筆者 和田忠志 ほか『在宅医療ガイドブック』
- Ⅳ.疾患別在宅医療「3.精神的支援(患者・家族) 中外医学社
- 監修:地域医療研究会
- 編集:和田忠志 『医療の危機に抗して』 医歯薬出版
- 保健医療福祉キーワード研究会 藤井博之・和田忠志・大嶋信雄『くせものキーワード事典』 医学書院
- 【2009】
- 和田忠志『在宅医療臨床入門』(在宅医療の技とこころ) 南山堂
- 和田忠志・セントケア『訪問看護サービスハンドブック―「原則的に医療行為でない行為」の理解』中央法規出版
- 編集:和田忠志 佐藤智 高久史磨 山口昇 大島伸一
『在宅医療の展望(明日の在宅医療)』中央法規出版 - 編集:和田忠志 佐藤智 井部俊子 佐藤美穂子 開原成充
『在宅医療と人材養成・人材確保(明日の在宅医療)』中央法規出版 - 編集:和田忠志 佐藤智 前沢政次 黒沢卓夫
『在宅医療の諸相と方法(明日の在宅医療)』中央法規出版
- 【2011】
- 24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会 報告集
「24時間在宅・訪問サービスに関する調査研究事業」平成23年2月
三菱UFJリサーチ&コンサルティング
- 24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会 報告集
- 【2012】
- 24時間対応の定期巡回・随時対応型訪問サービスのあり方に
関する調査研究事業 報告集
平成24年3月 三菱UFJリサーチ&コンサルティング
編: 日本プライマリ・ケア連合学会
執筆 和田忠志 ほか『日本プライマリ・ケア連合会 基本研修ハンドブック』南山堂 - 「介護の現場で役立つ 医療的ケアハンドブック」・・・自由国民社
監修:和田忠志
- 24時間対応の定期巡回・随時対応型訪問サービスのあり方に
- 【2013】
- 「厚生労働科学研究費補助金長寿科学総合研究事業報告書
「高齢者在宅医療に関する多職種協働の阻害要因を克服する教育システムの構築に関する研究」
H24年度 総括・分担研究報告書
研究代表者:鳥羽研二
和田忠志:分担研究報告書P45
- 「実地医家のための 在宅医療実践ガイド」・・・・ 分光堂
執筆 和田忠志ほか P7在宅医療の諸制度、施設、およびサービスー仕組みや活用できる社会資源ー
- 「老年医学」系統講義テキスト
執筆 和田忠志ほか P294 高齢者虐待
- 「「創立10周年記念誌」日本高齢者虐待防止学会
P40〰創立10周年記念誌に寄せて〰
- 「厚生労働科学研究費補助金長寿科学総合研究事業報告書
- 【2014】
- 「高齢者虐待防止研究[vol.10]」
高齢者虐待防止研究のあゆみと支援の現状
執筆 和田忠志ほか P17~23「高齢者虐待とエルダーミストリートメント」 - 「高齢者外来診療」(スーパー総合医)・・・・・・中山書店
専門編集:和田忠志」 - 「診断と治療」12月号・・・・・・診断と治療社
執筆:◆在宅医療でよくみられる問題点「高齢者虐待」 P1845~
- 「高齢者虐待防止研究[vol.10]」
- 【2015】
- 「総合診療のGノート」2015年2月・・・・羊土社
執筆 和田忠志ほか P47~ 「老老介護家庭に対する訪問診療」 - 「入院高齢者診療マニュアル」2015年4月・・・・文光堂
執筆 和田忠志ほか P55~ 「在宅医療」」 - 「MEDICAL REHABILITATION」2015年5月・・・・全日本病院出版会
執筆 和田忠志ほか P153~ 「認知症の人と高齢者虐待とは?」
- 「総合診療のGノート」2015年2月・・・・羊土社
- 【2016】
- 「これからの在宅医療」-指針と実務 2016年7月・・・・・グリーン・プレズ
監 修:大島伸一
編集代表:鳥羽研二
編集委員:和田忠志、太田秀樹、大島浩子、三浦久幸
執筆 和田忠志ほか P45~第一章『これからの在宅医療ー指針と実務』 - スーパー総合医「地域包括ケアシステム」2016年8月・・・・・中山書店
監 修:垂井清一郎
総編集 :長尾和弘
編集委員:太田秀樹、名郷直樹、和田忠志
執筆 和田忠志ほか P212~第五章『地域包括ケアにおける地域連携(行政・組織・団体』
- 「これからの在宅医療」-指針と実務 2016年7月・・・・・グリーン・プレズ