Author Archive

BCP研究研修会

東葛北部地訪問看護ステーション協会のBCP研修で南柏訪問看護ステーションの取り組みを発表。
講師、南柏訪問訪問看護ステーション理学療法士 勝本公章。

 

2024.12.15 医療・介護セミナー

『フレイル予防」』を開催します。

地域共生ネット福岡大会

2024年11月3日から4日で、福岡で開催された「NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワーク第3回全国の集いIN福岡2024」に、苛原理事長や木村先生、スタッフとともに参加や発表をしてきました。充実した様々なシンポジウム、交流会があり多くを学び、大変良い刺激を受けました。また、夜は博多ならではの美味しい料理も堪能しました♬

 

2024年11月ー院長メッセージ

10月も例年より暑い日が続きました。10月23日に観測史上最も遅い真夏日を東京で記録したことは驚きでした。
みなさん、寒暖の差の激しい気候に負けずに過ごしておられるでしょうか。
10月より始まった、インフルエンザとコロナワクチン接種は、順調に進んでおります。コロナワクチン接種は当初予約制でしたが、現在は予約しなくとも来院されたときに、体調が問題なければ接種可能です。高齢者の方にとっては、まだまだコロナ感染症は侮れませんので、是非ワクチン接種をお勧めいたします。現在当院では、国産である第一三共のワクチンを主に打っております。
今月の3・4日に、NPO地域共生を支える医療・介護・市民全国ネットワークの集いが福岡で開催されます。今回のテーマは「みんなで考える地域共生」です。当院と生活介護社から、3題の演題を出しており、10名弱の人数で参加をしてまいります。
久ぶりの福岡を楽しんできます。

 

2024年10月ー院長メッセージ

9月は今までになく暑い日が続きました。史上最も遅い猛暑日を東京で記録しております。今月も例年よりは暑くなりそうとの予報です。
10月よりインフルエンザと、コロナ感染症の予防接種が始まります。
インフルエンザは例年通り、65歳以上の方には市からの補助がでます。65歳未満の方は当院では3850円で接種します。特に、予約はいりません。
コロナ感染症の予防接種ですが、65歳以上の高齢は市の補助がでます。松戸市の場合ですと個人負担は2000円です。しかし、65歳未満の方の負担は、14850円ととても高額です。いままで、国がこれを負担していたと思うと、随分とお金がかかったことと考えられます。コロナ感染症の予防接種は、当院では予約が必要です。もう予約ははじめておりますので、希望される方は早めの申し込んでください。
コロナ感染症は重症化する方は減っておりますが、高齢者にとってはまだまだ安心できない感染症です。市の補助もありますので、是非予約を取って接種することをお勧めします。

 

長期収載品の選定療養費制度

『長期収載品の選定療養費制度』

患者のみなさまへ

令和6年10月の報酬改定により、後発医薬品(ジェネリック医薬品)
があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、お薬代に
特別の料金(自費)の料金が発生しお支払いいただくこととなりました。

*R6年10月より、後発医薬品が販売されて5年が経過した医薬品(長期収載品)や、後発医薬品の普及率が50%に達している医薬品について、患者様の希望により先発医薬品を処方する場合は、選定療養費として、最も薬科が高い後発医薬品と希望の先発医薬品との差額の4分の1を患者自己負担がかかります。
*公費(難病や子ども医療費助成など)の保険をお使いの方も同様です。

 

2024年9月ー院長メッセージ

 8月には台風が2回我が国に上陸をして、被害を受けました。被災にあった方々には心からお見舞い申し上げます。
 9月入りましたが、新しい台風が発生しております。暑さも続くようで、熱中症には引き続き注意が必要です。水分補給をまめに行い、室温管理にも注意をしてください。
 8月は通常は、病棟はそれほど混まないのですが、暑さの影響でしょうか、厳しいベッド運営が続いております。近隣の病院でも満床状態が続いているようで、入院患者の受け入れ要請もひっきりなしに来ております。
高齢者の発熱や食欲不振などは、高機能病院での受け入れは難しく、我々のような地域の診療所や介護施設での受け入れとなりますが、医療ニードに高い方が多く、当院の需要は高くなっております。
 高齢社会となった我が国では、外来診療・訪問診療・入院医療という3つの機能を持つ医療機関の役割がますます重要となってきております。高齢な家族の状態がおかしいというときは、早めに当院に相談をしてください。当院には専用の相談員が3名おります。
今後も地域医療を真面目に実践してまいりますので、皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

2024.8.29職員合同研修

医療法人と株式会社の両法人スタッフによる合同研修として、「医療介護連携勉強会」を開催いたしました。日頃から近しい関係で仕事をしているものの、双方に少しずつ困りごとがありました。今回の勉強会では、それぞれの法人スタッフが混じってグループワークを行い、有意義な話し合いができました。

 

 

2024年8月ー院長メッセージ

7月は、梅雨明け前に強烈な猛暑日が続きました。なんでも10年に一度の暑さだそうです。体調を崩した方も多かったと思います。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
暑い日中は外出を控えて、適切にエアコンを使う必要があります。また、水分補給も大切です。
暑い中ですが、最近コロナ感染症の患者さんがじわじわと増えております。暑い夏に増えるのは不思議な気がしますが、前回の流行の時も同じでした。
現在、マスクをつけることは義務化されておりませんが、医療機関に通院したり、お見舞いに行ったり際には、マスクを忘れないようにお願いします。
マスクをつけることで、強力な感染予防効果があります。また、感染予防には手洗いやうがいなど基本的なことをしっかりと行うことが大切です。皆様のご協力をお願いします。

 

2024.7.29感染症研修

報道でも取り上げられているように、コロナ感染者が増加しています。私たちも予防対策が少し緩んでしまっていたので、ここで気を引き締めるために和田忠志先生を講師に研修会を開催しました。


交通アクセス


画像をクリックしてください。

医療法人社団 実幸会
いらはら診療所
TEL.047-347-2231
FAX.047-347-2551

更新履歴